どうも、セブンイレブンの超ヘビーユーザー、ヒラノです。
1年365日のうち、少なくとも500回はセブンに行くほど好きです。(1日2回行く日もザラ。。。)
今住んでいる家を選んだのも、「目の前にセブンがあるから」というのが決定打になったほど。
さて、そんな僕によるセブンのお勧めおつまみシリーズの第7弾は・・・
ブリトー「2種チーズのマルゲリータ」
やたら洋風な物をつまみとして欲してしまったため、本日のつまみはブリトーに決定しました。
「ハムチーズ」のブリトーと迷いましたが、より洋風感の強いこちらをセレクト。
つまみにブリトーはおかしい?
「つまみとしてブリトー? 朝飯とか昼飯で食べる物じゃん!」
そう思う方も多いかもしれません。
ところが・・・これがまた、つまみとしても全然イケるんですよ!
僕の愛飲する角ハイボールとも相性ぴったり。
アツアツでトロトロの時、冷め冷めで固くなった時、2パターンの楽しみ方を与えてくれる非常に愛い奴です。
まあ、ピザをつまみに酒を飲むようなものなので、よく考えれば合わない訳はないのですが。
カロリーや栄養
狭いスペースに必要な情報を詰め込む必要があるのでしょう、何やらゴチャゴチャしていますね。。。
ということで、カロリーや栄養などについて以下に表でまとめてみました。
カロリー | 284kcal |
タンパク質 | 12.1g |
脂質 | 11.8g |
炭水化物 | 32.4g |
ナトリウム | 490mg |
トルティーヤを使用する「ブリトー」という料理の性質上、やはり炭水化物が多め。
その他チーズなども手伝ってかこのブリトー一本で300kcal近いカロリーとなります。
つまみの一品としてはなかなか高カロリー。
ただその分食べ応えがあるため、ブリトー以外のつまみはほぼ必要ないか、あるとすれば長芋のような軽いものを足すだけで充分となります。
[関連記事]■ 【セブンの長芋は神】低カロリー&美味な「鰹だし醤油で食べる!おつまみ長芋」が素晴らしすぎ
実食!
さて、いよいよ調理スタート。
うん、その通り。
チンするだけです・・・
調理と呼んでカッコつけてしまったことは真摯に謝りたいと思います。
なおチンする際ですが、、、
このように、少しだけ切っておく必要がありますのでご注意を。
これを怠ると・・・・・・やったことがないのでどうなるのかはわかりませんが、多分『パーンっ!!』となってレンジ内で炸裂するおそれがあるのではないかと。
なんにせよ、切れ込みを入れることは忘れずに。。。
そして出来上がったブリトーを皿に盛ります。
食事として食べる際はそのままかぶりつけばOKですが、つまむのならば、面倒くさがらず皿に移すのがベストですね。
これだけ見るとトルティーヤ感が強すぎ、なんだかのっぺりとした印象。
なので、ちょっと中身を見てみると・・・
トロトロです。
求めていた洋風感が、これでもかとあふれ出してきます。
さらに開いていくと・・・
より一層トロトロです。
写真を撮りながら、早くかぶりつきたい衝動を抑えるのに必死でした。
こうして本日は、このブリトーと、同じくセブンで購入したちゃんぽんスープをつまみに晩酌を楽しませていただきました。
ブリトーとちゃんぽんの異文化交流、、、 ご馳走様でした。